スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今夜のさっぱり一品『茄子と豚の梅肉ソース』
2012 / 09 / 10 ( Mon )
雨上がりで蒸し暑い今夜の一品は、
『茄子と豚の梅肉ソース』です。

簡単なので作り方を紹介します。
①茄子1本を5mmくらいに斜め輪切りにし、水に放ってアク抜きした後、水切りしておく。
②あれば、えのき茸をお皿に敷いておく。
③豚ロース薄切りを3cm程の長さに切って、茄子と交互に重ねて並べていく。
④ラップして、豚肉の色が変わるまでチンする。
⑤白髪ネギをたっぷり乗っけたら、お好みのタレをザーッとかけて完成です。
今日は、梅干・お酢・麺つゆ・ごま油・白炒りごまを混ぜた自家製ダレをかけました。
頂く時にブラックペッパーをガリガリかけても美味しいです。
豚肉が多いとこってりするので、私は少しだけ挟んでいます。
その方がサラダ感覚であっさり食べられますよ
『カフェ風インテリア』ランキングに参加中です!
ポチッと押していただけると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『茄子と豚の梅肉ソース』です。

簡単なので作り方を紹介します。
①茄子1本を5mmくらいに斜め輪切りにし、水に放ってアク抜きした後、水切りしておく。
②あれば、えのき茸をお皿に敷いておく。
③豚ロース薄切りを3cm程の長さに切って、茄子と交互に重ねて並べていく。
④ラップして、豚肉の色が変わるまでチンする。
⑤白髪ネギをたっぷり乗っけたら、お好みのタレをザーッとかけて完成です。
今日は、梅干・お酢・麺つゆ・ごま油・白炒りごまを混ぜた自家製ダレをかけました。
頂く時にブラックペッパーをガリガリかけても美味しいです。
豚肉が多いとこってりするので、私は少しだけ挟んでいます。
その方がサラダ感覚であっさり食べられますよ

『カフェ風インテリア』ランキングに参加中です!
ポチッと押していただけると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
<<四条通りの雑貨屋さんめぐり~~♪ | ホーム | 今日のおうちランチは、>>
| ホーム |